税理士大柴真哉の本音ブログ

恐怖のテレワーク

コロナの影響でテレワークに拍車がかかってますね。

その環境を提供するIT会社は繁盛しているかもしれません。

しかし日本人として考えておかなければならないことがあります。

いいでしょうか?

完全なテレワークが当たり前になったとしたら、会社に来なくていいわけですよね。

はい、そんなの当たり前だと言われるかもしれませんが、とても怖いことではないでしょうか。

会社に来なくていいということは、仕事をする人は日本人でなくてもいいですよね。

経営者なら真っ先にそう考えるはずです。

そうなると日本語が堪能な外国人がいれば採用される可能性が出てくるわけですよね。

というか、今まででも外国人の採用はありました。

文化の違いなどの問題もありますが、仕事に対するマインドが違うということも採用する理由のようです。

ただ流れ作業で就職活動をしている学生と、家族や生活をかけて仕事に臨んでいる外国人では熱量がやっぱり違うのでしょうね。

そういう感覚は経営者を刺激します。

これまでは何だかんだ言って距離の問題がありましたが、完全テレワークが進むのであれば、採用の対象は全世界となりますね。

もっとも日本語をある程度マスターしていることが前提となるでしょうけど、発展途上国で暮らす人にとっては選択肢の一つになってくるでしょう。

ただアメリカなどの英語圏からそういった流れは出てくるはずですので、日本語が急に世界中で学ばれるようになるかは分かりませんが、日本人のライバルは全世界の人という時代がもう来るのではないでしょうか。

対策としての選択肢は2つあって、専門性を身につけるか、独立を想定して今のうちから副業を始めておくか、ということでしょうか。

いずれにしても大変な時代がやってきそうです。

関連記事

コメントは利用できません。

サイト管理人



大柴真哉(おおしばしんや)
大柴税理士事務所所長

法人決算はこちらへ
相続税はこちらへ